週1くらいで書いてます。 詳しくはプロフィールを。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近ふと気づいたことが。
関西の大手私鉄・準大手私鉄で「阪急電車」のみTVCF(テレビコマーシャルフィルム)が
放送されていない(存在しない)のです。
他を見てみると、
●近鉄…「伊勢志摩」を中心に宣伝
●南海…「高野山」を中心に宣伝
●京阪…「おけいはん」をメインに京都・大阪観光を宣伝
●山陽…「須磨浦海岸公園」を中心に宣伝(メインキャラクター:タージン)
となっています。
まぁ阪神電車は山陽からの直通特急があるという事で山陽と一緒って事で…。
まぁなにかの理由があるのか…?
謎です。
訳をお知りの方はご一報をw
それでは。
関西の大手私鉄・準大手私鉄で「阪急電車」のみTVCF(テレビコマーシャルフィルム)が
放送されていない(存在しない)のです。
他を見てみると、
●近鉄…「伊勢志摩」を中心に宣伝
●南海…「高野山」を中心に宣伝
●京阪…「おけいはん」をメインに京都・大阪観光を宣伝
●山陽…「須磨浦海岸公園」を中心に宣伝(メインキャラクター:タージン)
となっています。
まぁ阪神電車は山陽からの直通特急があるという事で山陽と一緒って事で…。
まぁなにかの理由があるのか…?
謎です。
訳をお知りの方はご一報をw
それでは。
PR
今日は少し妄想ネタを…。
JR西日本・JR東海共同運行【特別新快速】
<停車駅>
名古屋~尾張一宮~岐阜~大垣~(迂回線経由)~米原~彦根~近江八幡~草津~石山~大津~山科~京都~新大阪~大阪~尼崎~三ノ宮~神戸~明石~加古川~姫路~相生~上郡~岡山
<運行本数>
1時間1本
・現在の新快速:長浜行のスジに充当。
・姫路~米原で223系4両(長浜行)を併結。
<使用車両>
225系(223系の進化系)
<両数>
8両(グリーン車2両含む)+4両(姫路~米原のみ)
100㌫実現はしない(断言w)。新幹線利用者が減る上に、18きっぷシーズンは…。
まぁ、関西住在のJR利用者にとってはG車連結・新快速よりも優等種別が出来て、
ありがたいとは思うんですが、、、、、所詮は妄想の範囲内。
コメント、ありましたらお手柔らかに。
JR西日本・JR東海共同運行【特別新快速】
<停車駅>
名古屋~尾張一宮~岐阜~大垣~(迂回線経由)~米原~彦根~近江八幡~草津~石山~大津~山科~京都~新大阪~大阪~尼崎~三ノ宮~神戸~明石~加古川~姫路~相生~上郡~岡山
<運行本数>
1時間1本
・現在の新快速:長浜行のスジに充当。
・姫路~米原で223系4両(長浜行)を併結。
<使用車両>
225系(223系の進化系)
<両数>
8両(グリーン車2両含む)+4両(姫路~米原のみ)
100㌫実現はしない(断言w)。新幹線利用者が減る上に、18きっぷシーズンは…。
まぁ、関西住在のJR利用者にとってはG車連結・新快速よりも優等種別が出来て、
ありがたいとは思うんですが、、、、、所詮は妄想の範囲内。
コメント、ありましたらお手柔らかに。
|HOME|